Andorra Ultra Trail 2018 別府浩司さんレポート
イデマンエナジー アンバサダーの別府浩司さんから
アンドラウルトラトレイル2018のレースレポートをいただきました!
今、レースから帰国しているところです。
レースは無事に完走することができました。
想定タイムよりは遅れましたが、今回の山行も学ぶことが多く満足のゴールです。
スタートして2日目の夕方までは快晴でしたが、そこから突然の雷と直径2cmの雹が大量に降ってきて、一部中断・後続は中止だったみたいです。
一緒に行った九州の仲間はみんな止められたことを考えると運良くゴールできたなと思います。
(写真はレース前に撮った写真です)
Andorra Ultra Trail 2018 (カテゴリ:Ronda Dels Cims)
距離170km
累積標高13500m
35位/400人(完走率は20%)
レース前にエナジー味噌を梅蜜エナジーを2つずつ。
レース中はエナジー 味噌を4つと梅蜜エナジーを2つ使用しました。
使用量は距離というよりもその時の天候や自分の状態によるところが大きいかと思います。
前半は暑くて途中は一切のジェル等を受け付けなくなりました。その時はペースを落としエイドで固形物を食べてエネルギー補給しました。その際に食べ慣れたエナジー味噌を加えたりしました。
後半は疲労等による胃腸のトラブルが起きそうだったので、梅蜜エナジーをチビチビ食べて唾液を出すことを心がけました。
ゴールまで動き続けるかどうかは、その人次第で、僕は寝るつもり無かったですが、夜間の登りでは毎回のごとく寝ながら進んだりしました。もちろん寝ながらなので普通の歩くペースよりも遅くフラフラした効率悪い時間帯です…
エナジー味噌と梅蜜エナジーの使用は主に以下のとおりです。
①現地での日常体調管理として持参した納豆とごはんにかける
②行動中の塩分補給
③行動中の胃腸安定(※梅ハチミツを少量含んで唾液を出す)
④エイドのスープにエナジー味噌を混ぜて味を調整
今回もありがたく使わせていただいたおかげで大きなトラブル無くゴールすることができました。
ありがとうございました!
0コメント